K.EMPのトンでも旅行記 ’01山口〜福岡
土曜日 今回の目的は・・・?
またまたやってきた8月の旅行シリーズ。今年もなんとか土日を含めた9連休を取れそうなので、あとは行く場所を決めることになります。とりあえずペーパードライバーにはなりたくないワタクシとしては、車の運転練習も兼ねたいので、今まで行ったことがないところで、しかも、車を借りて見るようなところ・・・というのが最初のポイントです。まぁどーせなら、車じゃないとなかなか回れそうもないところがいいんですけどね・・・。

というわけで今年行くことにしたのは・・・「山口〜福岡(周辺?)」でした(笑)。

そう、山口だけでなく山口〜福岡です。なんでそこなったかというと、実はワタクシのもう一つの趣味が大いに関係あるのです。ワタクシのもうひとつの趣味・・・それは

博覧会めぐり

なのでした。

子供の頃だったのですが、つくばでやっていた科学万博に行った時からそういう博覧会系が好きになり、横浜博も、大阪花博も、淡路花博も実はしっかり通っていたのです。もう少しマイナーどころになると大垣博なんてのも行きました(^^;)。本当は東京都市博も楽しみにしていたのですが、青島都知事が中止にしてしまい、なんとも悔しかったですねー。ええ、モチロン彼には投票してません(笑)。

博覧会の恨み

はオソロシ〜ゾ〜!

でもってその博覧会フリークの私に言わせると、今年は当たり年。耳にしたことがある方も多いと思いますが、うつくしま未来博(福島)、山口きらら博、北九州博覧祭と、3ヶ所も開催されているんですわ。いやはや博覧会好きにはたまらないです(^_^)。その3つの中でまず、うつくしま未来博は6月に足を運びました(^_^)v。そうすると残りはあと2ヶ所なのですが、その2箇所は山口と福岡というわけで、それほど場所も離れていない。こんなわけで、「山口〜福岡(周辺)」に行くということに決定したのです。

「山口〜福岡(周辺)」に行くとなると、多くの方は飛行機で行かれると思いますが、そこをあえて新幹線で現地入りする方法にします。だって

飛行機はなーんか怖い

んですもの。それに仕事以外で飛行機を使ったこと、まだないしね。

さて、例によって家を出るのが遅れた関係で(笑)、今日はとりあえず京都まで行って、山口入りは明日以降にすることにします。移動だけで一日つぶれちゃうのももったいないしね。そんなこんなで新幹線の中でいつものように、愛機のVAIOノートを使っていたワタクシ。いざ宿について荷物をチェックしたら、がく然としてしまいます。荷物を探すとなんと、忘れてはいけない

パソコンの電源アダプター

を忘れてるじゃあーりませんか(泣)。これがないとVAIOノートの充電は一切出来ません。既にここまでの新幹線車内で、かなり電気を使ってしまいましたから、このままだと残りの旅行期間中ほとんど使えません。意味ねー(>_<) 前はPHSの電気がなくなったことが原因で旅行から帰ってきたことがありましたけど、、、今回は初日からいきなり旅行中止になってしまうんでしょーか!!


日曜日 いきなり金が尽きた?!
もばいらーのワタクシにとってはモバイルアクセスができないと、とてもとても困ってしまいます。かといっていまさらパソコンの電源アダプターを自宅に取りに帰るわけにもいかないし・・・。ということで苦渋の決断をします。それは

旅先で電源アダプターを購入すること

です。「えーそれって超もったいなくない?」と思われる方がいるかと思いますが、意外とそうでもないんですよ。

そう、電源アダプターが2個あると助かることもあるんです。それはなぜかといいますと・・・実はワタクシ、普段会社行くときにVAIOと電源アダプターの二つをかばんに入れて持ち運びしています。でもいつも二つを持ち運びするのは、面倒じゃないですか。なのでもし電源アダプターが2個あれば、それぞれを会社と家におきっぱなしにしてVAIOだけ持ち運べばいいことになるわけです。とゆーことで電源アダプターを買う口実もできたし、あとは売ってる場所探し。この手のものは売っている店も限られてしまいますが、京都の秋葉原と呼ばれる東寺町通りで偶然電源アダプターを発見したので、なんとか購入できました。これで今度こそ心置きなく旅に出られます・・・(?)

さて、忘れ物もなくなったということで、いよいよ山口へ向けて出発することになります。まずは山口きらら博を見に行くわけですが、電源アダプターを探してたらお昼過ぎまで京都にいる羽目になってしまいました。そんな時間から新幹線に飛び乗ったということで、小郡駅(山口きらら博の最寄り駅)についたのは夕方になってしまい、博覧会入りするのは明日からということになります。まぁココまで来てしまえば、あとは小郡駅前からシャトルバスに乗って博覧会場まで行けますし。もう目と鼻の先ですからね。ところがこのあと、まだまだ意外な落とし穴がありました・・・

とりあえず泊まる場所を探そうというわけで、駅前で宿を探していたんですが、偶然「新オープンにつきシングル4950円(現金払い)」 というのぼりを見つけました。これは安いだろーと思ってそこに入って、サクッと5千円札を払った瞬間気づきました。

ゲゲッ、これが最後のお札だ・・・

まぁでも駅前だし、ATMぐらいはあるだろう・・・と思って、最初は楽観視していました。まずは部屋に荷物を置いて、改めて財布の中身を数えると、たったの

453円

しかありません。やはり京都で買った電源アダプターが予想外の支出だったようです。うーむ、やはり現金ではなく、カード払いにすべきだったかも・・・

おまけに今日は日曜日だったんだよな・・・。ATMを探して駅前をうろうろしますが、やっぱりというかなんというか、全部閉まっています。この453円で今後どうするか、戦略を立てないといけません。

とりあえず今日は、どう頑張っても手持ち現金は増えません。そして博覧会の入場券もまだ購入していません。一番ありがたいのは明日の朝早く駅前の銀行でお金をおろすことですが、開くのが10時とか11時なんてことになると・・・博覧会場の中を見て回る時間がかなり減ってしまいます。わざわざ博覧会見に来たのに、

会場の外で指くわえて待ってる

なんて、情けなや〜。うーむ、どうなるんだろう。

もしかして博覧会場にATMがあるかも・・・と思い、念のために電話してみることにします。博覧会場でお金をおろせれば、そのまますぐに中を見て回れますので、多少は時間の短縮になるかも。

ワタクシ「すいません。博覧会場にATMとかないですよね」
ガイド「ありますよ」
ワタクシ「えっ! あるんですか? 銀行ATMが。」
ガイド「ええ。」
ワタクシ「あ、じゃあ会場でお金おろせるんだ。あ、でも会場に行くにはバス代が・・・」
ガイド「シャトルバスは、片道400円です」
ワタクシ「400円ですか? じゃあギリギリ大丈夫だ(453円持っててよかったー)」
ガイド「あ、ちなみに・・・」
ワタクシ「なにか?」
ガイド「ATMは会場内にありますので、入場券をお持ちでないと入れませんが」
ワタクシ「ガーン。にゅ、入場料はいくらですか・・・?」
ガイド「大人一人、3000円です」

はい、しゅーりょー(>_<)

とりあえずシャトルバス代が400円という話なので、その分だけは残しておくことにしました。すると残ったお金はあと53円。これで明日まで過ごすってのか。。。当面の問題は夕飯なんですが、、、

53円じゃカロリーメイトも買えないじゃん!

しばし考えたのち、いい方法を思いつきました! そう、カードで食事をすればいいんです。現金はなくてもカードは持っているんですから。

カードで食事できる店といっても、ファミレスなんてものはとても駅前にはないようです。急がないとどんどん夜も遅くなり、営業時間が終了してしまう店も増えてきてしまうぞー。必死で捜し歩いていると、なんと「Y老の瀧」を見つけました! 一応飲み屋だけど、ここなら多少は食べ物もあるだろう。これはラッキー! 早速中に入ります。

店員「いらっしゃいませ、何名さまですか?」
ワタクシ「あの・・・1名なんですけどいいですか?(^_^;)」
店員「どうぞ。1名さまご案内!」
ワタクシ「あ、すいません。ちょっとお聞きしたいんですが・・・」
店員「はい?」
ワタクシ「ここってカード使えますよね」
店員「・・・残念ながらうちは使えないんですよ〜」
ワタクシ「え、そっそうなんですか?」
店員「はい〜」
ワタクシ「あ、あのー。じゃあいいです。すいません」
店員「はぁ・・・?」
うー、結局飯にはありつけなかったか。。。かなしー・・・てゆーか、むしろ

恥ずかしぃ!(>_<)


月曜日 山口きらら博
結局昨日は、たまたま財布の中にQUOカードが1000円分入っているのを発見したので、それをセブンイレブンで使って、ようやく夕飯にありつけました。いやほんと、助かりました。でもって